表記いろいろ
臆病、憶病、おくびょう
「臆」には、気おくれする、おじけるという意味がある。ところが、常用漢字表にないため、同じ読みで似た漢字の「憶」で代用することが一般的に行われている。もちろん、「憶」には覚える、思うという意味しかない。
- 日本速記協会「標準用字用例辞典」
- 憶病
- 共同通信社「記者ハンドブック」
- 憶病
- 時事通信社「最新用字用語ブック」
- 臆病(おくびょう)
- 朝日新聞社「朝日新聞の用語の手引」
- 憶病
- 読売新聞社「読売新聞用字用語の手引」
- 憶病
- 毎日新聞社「毎日新聞用語集」
- 憶病
- 日本放送協会「NHK新用字用語辞典」
- おくびょう
- 三省堂「現代国語表記辞典」
- 憶病
- 講談社「日本語の正しい表記と用語の辞典」
- 臆病
- 文英堂「21世紀日本語表記辞典」
- 臆病
関連記事:
参考文献:
関連サイト:
投稿者: aiba 投稿日:2005年3月27日(日) 13:36 閲覧回数:12583